初代 林 音吉 が創業
屋号 林音吉商店
トップメッセージ
MESSAGE『NAGASEグループの唯一の無機材料商社として』
ナガセ研磨機材は常にお客様目線に立ち、安心してお使い戴ける商品や機能をご提案しながら共に成長・発展し続けていくことを目指します。
1955年の設立以来研磨材を中心とした無機材料をはじめ有機化学品、装置・設備、金属材料をご提供しており、新たに受託研磨加工、金属造形へもビジネスの範囲を拡大しています。
NAGASEグループの一員として「誠実に正道を歩む」という経営理念のもとグループ唯一の無機材料商社としてグループ力を活用しながら海外ビジネスにも注力していきたいと考えています。
今後とも皆様から愛されるパートナーを目指して鋭意努力して参りますので、宜しくお願い致します。
代表取締役社長 楢本 浩嗣
会社概要
ABOUT取締役 牧瀬 弘直
監査役 渡辺 貴拓
Tel: 06-6535-2527(代表) Fax:06-6535-2534 Google Mapで見る
Tel: 03-3665-3659(代表) Fax:03-3665-3857 Google Mapで見る
企業理念
Our PhilosophyNAGASEグループは、2032年の創業200周年、さらにその先に向けて、持続可能な成長および企業価値向上に取り組んでいます。創業から187年、事業領域やエリアが拡大し社員の多様性がますます広がるなか、私たちは「NAGASE経営理念」「NAGASEビジョン」「NAGASEウェイ」をグループ全社員の「共通の価値観」と定義し、社員一人ひとりがこの「共通の価値観」を日々の活動を通じて体現することにより、「人々が快適に暮らせる安心・安全で温もりある社会」の実現に貢献していきます。

NAGASE経営理念
社会の構成員たることを自覚し、誠実に正道を歩む活動により、社会が求める製品とサービスを提供し、会社の発展を通じて、社員の福祉の向上と社会への貢献に努める。
NAGASEビジョン
社員の一人ひとりが、日々の活動で『見つけ、育み、拡げる』を体現することにより、「人々が快適に暮らせる安心・安全で温もりある社会」の実現に貢献する。
強み/特長
- 誠実に正道を歩んできた200年近くの歴史(誠実正道)
- パートナーとともにビジネスを創造する力(協働基盤)
- 技術に対する深い理解、技術の目利き力(技術発想)
- 半歩先を見て能動的に提案する力(半歩先見)
提供価値
ビジネスの種を『見つけ、育み、拡げる』
- 見つけ:誰も気づいていない機会を発見する
- 育 み:新たな価値を生み出すビジネスへと成長させる
- 拡げる:様々な分野・地域へビジネスを展開する
実現したい社会
人々が快適に暮らせる安心・安全で温もりある社会
NAGASEウェイ
- 常に顧客指向であれ
- 常に独創的な挑戦者であれ
- 常にグループ力の活用を考えよ
- 常にグローバルに考えローカルに行動せよ
- 常にシステマティックに考えスピーディーに行動せよ
沿革
HISTORY資本金100万円にて株式会社に改組 商号 株式会社 林音吉商店
長瀬産業(株)が経営に参加 資本金300万円に増資
資本金600万円に増資
商号を ナガセ研磨機材 株式会社 に変更
東京営業所 開設
長瀬産業(株)が全体株を取得、同社の100%出資子会社となる
資本金1,000万円に増資
資本金3,000万円に増資
資本金5,000万円に増資
本社事務所を西区立売堀に移転
ISO14001を取得
本社事務所を現在地に移転
東京営業所を現在地に移転
資本金1億1,000万円に増資